1.水の汚れについて
印象 |
[4]ややきれい |
評価 |
[4]ごみ |
その他 |
|
コメント |
水面にほとんどごみはなく、水も透明感があってきれい |
2.水の色について
色 |
[5]緑色 |
その他 |
|
印象 |
[4]やや快適 |
コメント |
|
3.水の臭いについて
臭い |
[1]水辺に立った時の臭い |
強さ |
[5]におわない |
評価 |
[5]快適 |
種類 |
|
その他 |
|
コメント |
|
4.COD値について
5.水の透視度について 透視度調査有の調査隊のみ
1回目 |
cm |
2回目 |
cm |
3回目 |
cm |
平均 |
cm |
コメント |
水は透明感があってきれい |
6.ごみの状況について
ごみの種類 | 個数 |
その他 |
目立ったごみは浮いていない |
地上のごみ |
ビニール袋
カップめん容器
発ぽうスチロールトレイ
空き缶
割りばし
|
コメント |
北清水橋上流側右岸の階段のところでいつも食事をする人がいて、いつもは段ボールの箱の中にゴミが入れてあるが、今朝は箱がなくばらばらに放置してあった。違う人かな? |
7.泡の発生について
状況 |
[1]泡が川底からわいてくる
|
位置 |
[4]川の左岸寄り
|
位置:その他 |
|
様子 |
[1]すぐに消える泡 |
様子:その他 |
|
色 |
[1]無色 |
色:その他 |
|
コメント |
メタンガスの泡が少しわいている |
8.生物について
9.その他、当日の調査で気が付いたこと
|