向田橋

調査日 2020/02/01 14時頃 登録日 2020/02/03
調査隊名 ecoドコ応援隊
天気(前日) 晴れ 天気(当日) 晴れ
川の流れ 下流←上流 水の汚れ [3]どちらともいえない
COD値 mg/L 水の透視度 平均: cm
風の方向 下流←上流

1.水の汚れについて

印象 [3]どちらともいえない
評価 [1]色
その他
コメント 風が強く、水が冷たいためか、水面がきれいに見れる。。

2.水の色について

[9]灰黄緑色
その他
印象 [3]どちらともいえない
コメント

3.水の臭いについて

臭い [1]水辺に立った時の臭い
強さ [4]ややにおう
評価 [3]どちらともいえない
種類 どぶの臭い、ヘドロの臭い
その他
コメント ほとんど臭わない。1年で一番臭わない季節に突入。

4.COD値について

COD値 mg/L
コメント

5.水の透視度について 透視度調査有の調査隊のみ

1回目 cm
2回目 cm
3回目 cm
平均 cm
コメント

6.ごみの状況について

ごみの種類個数
木の葉、枝、草
極少
その他
地上のごみ 発ぽうスチロールトレイ
紙パック
タバコの包装
コメント

7.泡の発生について

状況 [4]泡はみられない
位置
位置:その他
様子  
様子:その他
 
色:その他
コメント

8.生物について

種名確認数コメント
カモ4匹
その他

9.その他、当日の調査で気が付いたこと

コメント 風の強い日、水温が低い日、に限って水の汚れや臭いが少ない
[ 戻る ]