尾頭橋

調査日 2019/11/17 10時頃 登録日 2017/11/19
調査隊名 鯱城・堀川と生活を考える会 27期・28期
天気(前日) 曇り 天気(当日) 晴れ
川の流れ 下流←上流 水の汚れ [4]ややきれい
COD値 5 mg/L 水の透視度 平均:100 cm
風の方向 下流←上流

1.水の汚れについて

印象 [4]ややきれい
評価 [3]透明感
その他
コメント

2.水の色について

[10]灰緑色
その他
印象 [4]やや快適
コメント 普段の堀川としては良好

3.水の臭いについて

臭い [2]汲んだ水を嗅いだ臭い
強さ [5]におわない
評価 [5]快適
種類
その他
コメント 臭いがなく、透視度が100と良好と感じた。

4.COD値について

COD値 5 mg/L
コメント 高濃度仕様:8 気温:12.5℃ 水温:18.5℃ PH:7.2 塩分:2.02%

5.水の透視度について 透視度調査有の調査隊のみ

1回目 100 cm
2回目 100 cm
3回目 cm
平均 100 cm
コメント 透視度が高く嬉しい

6.ごみの状況について

ごみの種類個数
紙袋1
木の葉、枝、草*
その他
地上のごみ 新聞紙
タバコの吸殻
コメント

7.泡の発生について

状況 [4]泡はみられない
位置
位置:その他
様子  
様子:その他
 
色:その他
コメント

8.生物について

種名確認数コメント
ユリカモメ20
カラス3
スズメ5
ハト10
その他 渡りのカモが見られない。 宮の渡しと大瀬子橋の間では見られるが…。カモのエサがないのか? 魚は見られない。

9.その他、当日の調査で気が付いたこと

コメント 大潮で干潮時の中、堀川として良好な様子を観察できたことが嬉しい。気温と水温が低くなったことの影響があるのか?
[ 戻る ]