尾頭橋

調査日 2013/05/20 10時頃 登録日 2013/05/21
調査隊名 高年大学環境学科27期
天気(前日) 天気(当日) 晴れ
川の流れ 下流←上流 水の汚れ [1]きたない
COD値 13 mg/L 水の透視度 平均:36 cm
風の方向 下流←上流

1.水の汚れについて

印象 [1]きたない
評価 [4]ごみ
その他
コメント

2.水の色について

[11]濃灰色
その他
印象 [1]不快
コメント 臭い、ゴミあり(紙パック)

3.水の臭いについて

臭い [1]水辺に立った時の臭い
強さ [3]におう
評価 [2]やや不快
種類 その他
その他 はっきりわからない。
コメント 水面きたない。微風。

4.COD値について

COD値 13 mg/L
コメント

5.水の透視度について 透視度調査有の調査隊のみ

1回目 35 cm
2回目 36 cm
3回目 37 cm
平均 36 cm
コメント

6.ごみの状況について

ごみの種類個数
木の葉、枝、草3
その他
地上のごみ
コメント

7.泡の発生について

状況 [4]泡はみられない
位置
位置:その他
様子  
様子:その他
 
色:その他
コメント

8.生物について

種名確認数コメント
1
その他

9.その他、当日の調査で気が付いたこと

コメント 川の色が特に汚い。
[ 戻る ]