1.水の汚れについて
印象 |
[4]ややきれい |
評価 |
[3]透明感 |
その他 |
|
コメント |
引き潮で水位が低く、両岸近かくでは川底が見える程、透明感が有った。 |
2.水の色について
色 |
[9]灰黄緑色 |
その他 |
|
印象 |
[3]どちらともいえない |
コメント |
水位が低く浅い所では川底の小石がよく見える程、透明感が良かったが橋の上から見ると(9)灰黄緑色に見える。川底のヘドロの影響だと思う。 |
3.水の臭いについて
臭い |
[2]汲んだ水を嗅いだ臭い |
強さ |
[5]におわない |
評価 |
|
種類 |
|
その他 |
|
コメント |
汲み上げた水の臭いは無かったのは、引き潮で上流からのきれいな水が流れていたためであると思います。 |
4.COD値について
COD値 |
10 mg/L |
コメント |
水温が12℃と低くかったし見た感じでもきれいだった。 |
5.水の透視度について 透視度調査有の調査隊のみ
1回目 |
cm |
2回目 |
cm |
3回目 |
cm |
平均 |
cm |
コメント |
|
6.ごみの状況について
ごみの種類 | 個数 |
レジ袋 | 1 |
紙袋 | 2 |
ごみ入りレジ袋 | 1 |
ビニール袋 | 3 |
空きビン | 1 |
その他 |
橋の直ぐ近くに(左岸)貯木場が有り、ゴミが貯木に絡み付いていた。 |
地上のごみ |
ビニール袋
空きビン
紙袋
その他の紙
タバコの包装
タバコの吸殻
木の葉、枝、草
ゴミ入りレジ袋
ビニールのパイプ
|
コメント |
ゴミの入ったレジ袋が貯木に絡まっていた。右岸の道路と岸の間にゴミが多く棄てられていた。 |
7.泡の発生について
状況 |
[4]泡はみられない
|
位置 |
|
位置:その他 |
|
様子 |
|
様子:その他 |
|
色 |
|
色:その他 |
|
コメント |
|
8.生物について
種名 | 確認数 | コメント |
はと | 10 | 群れになつて、右岸の空き地で餌を取っている |
かも | 5 | 珍しくかもが貯木場で餌を探していた。 |
鷺(白色) | 1 | 貯木の上でじっと動かないで居た。 |
かわせみ | 1 | 尾を上下にせわしく動かし、飛び回っていた。 |
セキレイ(瑠璃色) | 2 | 背中がとても綺麗な瑠璃色で上流へ飛び去った |
9.その他、当日の調査で気が付いたこと
コメント |
調査している時、水の浄化について研究していると言う男性から、「堀川の水質調査は重要ですから頑張ってください」と励まされた。 |
|