1.水の汚れについて
印象 |
[5]きれい |
評価 |
[3]透明感 |
その他 |
|
コメント |
水は無色で透明感があってきれいだが、水位が低く、汚れた川底が見えてしまい、それはあまり気分はよくないものだった。 |
2.水の色について
色 |
[1]無色 |
その他 |
|
印象 |
[4]やや快適 |
コメント |
|
3.水の臭いについて
臭い |
[1]水辺に立った時の臭い |
強さ |
[4]ややにおう |
評価 |
[3]どちらともいえない |
種類 |
どぶの臭い |
その他 |
|
コメント |
水位が大きく下がって、護岸や階段などが乾いて、やや生ごみっぽいどぶのような臭気がかすかに漂っているが、深いというほどでもない。 |
4.COD値について
5.水の透視度について 透視度調査有の調査隊のみ
1回目 |
cm |
2回目 |
cm |
3回目 |
cm |
平均 |
cm |
コメント |
透明感が高く川底がよく見える。おそらく100㎝。 |
6.ごみの状況について
ごみの種類 | 個数 |
木の葉、枝、草 | 100 |
紙コップ | 1 |
その他 |
|
地上のごみ |
その他の紙
タバコの吸殻
木の葉、枝、草
|
コメント |
|
7.泡の発生について
状況 |
[4]泡はみられない
|
位置 |
|
位置:その他 |
|
様子 |
|
様子:その他 |
|
色 |
|
色:その他 |
|
コメント |
|
8.生物について
9.その他、当日の調査で気が付いたこと
コメント |
橋の下で水位が下がって川底が露出し、中州ができていた。その周りの水没したところにイトミミズの赤い塊がたくさんあった。水位が下がって川底の様子がよくわかったが、普段流速が速いとみていた右岸側は川底が砂地だったが、左岸側には緑っぽいものついたヘドロが堆積していて、左岸側にメタンガスがわくのに右岸側ではガスがわかない理由が分かった気がした。 |
|