1.水の汚れについて
印象 |
[4]ややきれい |
評価 |
[3]透明感 |
その他 |
|
コメント |
水は透明できれい。水深が浅く、泡は滝の下で発生をしているけれども流れ出してはいない。鳥がいっぱい集まっている。 |
2.水の色について
色 |
[1]無色 |
その他 |
|
印象 |
[4]やや快適 |
コメント |
|
3.水の臭いについて
臭い |
[1]水辺に立った時の臭い |
強さ |
[4]ややにおう |
評価 |
[3]どちらともいえない |
種類 |
パルプの臭い |
その他 |
|
コメント |
パルプ臭はかすかにしているが、あまり気にならない。 |
4.COD値について
5.水の透視度について 透視度調査有の調査隊のみ
1回目 |
cm |
2回目 |
cm |
3回目 |
cm |
平均 |
cm |
コメント |
水自体は透明できれい。 |
6.ごみの状況について
ごみの種類 | 個数 |
その他 |
ほとんどゴミは浮いていない。 |
7.泡の発生について
状況 |
[2]泡が上流から流れてくる
|
位置 |
[3]川の右岸寄り
|
位置:その他 |
|
様子 |
[2]洗剤でできるような泡 |
様子:その他 |
|
色 |
[2]白色 |
色:その他 |
|
コメント |
滝の下でできた泡が、右岸側を走って流れてゆくが、すぐに浅瀬で色が消えている。滝の下には盛り上がった泡ができつつある。 |
8.生物について
9.その他、当日の調査で気が付いたこと
|