1.水の汚れについて
印象 |
[1]きたない |
評価 |
[1]色 |
その他 |
|
コメント |
いつもより乳白していた。 |
2.水の色について
色 |
[12]淡黄灰色 |
その他 |
|
印象 |
[1]不快 |
コメント |
|
3.水の臭いについて
臭い |
[1]水辺に立った時の臭い |
強さ |
[3]におう |
評価 |
[2]やや不快 |
種類 |
ヘドロの臭い |
その他 |
|
コメント |
|
4.COD値について
5.水の透視度について 透視度調査有の調査隊のみ
1回目 |
cm |
2回目 |
cm |
3回目 |
cm |
平均 |
cm |
コメント |
|
6.ごみの状況について
ごみの種類 | 個数 |
その他の紙 | 3 |
ヘドロ | *** |
その他 |
|
地上のごみ |
ビニール袋
その他の紙
タバコの吸殻
木の葉、枝、草
ゴミ入りレジ袋
|
コメント |
|
7.泡の発生について
状況 |
[1]泡が川底からわいてくる
|
位置 |
[1]川の全面
|
位置:その他 |
|
様子 |
[1]すぐに消える泡 |
様子:その他 |
|
色 |
[1]無色 |
色:その他 |
雨粒のような小さな泡が全体に浮いていた。 |
コメント |
|
8.生物について
種名 | 確認数 | コメント |
ハト | 5 | 水位が低かったので、両岸で餌をついばんでいた |
9.その他、当日の調査で気が付いたこと
コメント |
先週に比べ水がかなり乳白していて、黒いのも白いのも川の色としては汚く感じた。左岸の排水口から、いつもなら本川の水の色より乳白した水が流れ込んでいるが、今日は本川の水の色のほうが乳白していた。川の流れが下流から上流方向で、大きなヘドロの塊がゆっくり上流へ押し戻されていた。先に川を観察していた男性がおり、橋の四方に大きな木があるのはいい景観だが、川自体はとても汚いとおっしゃっていた。川の汚さのわりに、においはそれほどきつくはなかった。 |
|