志賀橋

調査日 2007/04/30 12時頃 登録日 2007/06/30
調査隊名 港栄第一エコクラブ
天気(前日) 晴れ 天気(当日) 晴れ
川の流れ 下流←上流 川の汚れ [4]ややきれい
COD値 12 mg/L 水の透視度 平均: cm

1.水の汚れについて

印象 [4]ややきれい
コメント 水量が少なく川底まで透けて見える。

2.水の色について

[12]無色
印象 [4]やや快適
コメント 川底の土が茶色なので、一見汚く感じたが、水自体は濁っておらず無色透明。採水したものは少々緑がかっているが透明だった。

3.水の臭いについて

臭い [5]におわない
評価 [4]やや快適
コメント 採水した水に鼻を近づけると、ドブのようないやな臭いがした。水は少々緑がかっているが透明である。

4.COD値について

COD値 12 mg/L
コメント 2倍希釈で6を示す。

5.水の透視度について 透視度調査有の調査隊のみ

1回目 cm
2回目 cm
3回目 cm
平均 cm
コメント

6.ごみの状況について

ごみの種類個数
ペットボトル1
その他 油分が少々浮いていた。
コメント

7.泡の発生について

泡の発生 [4]泡はみられない
コメント カメの呼吸時の泡が見られただけ

8.生物について

種名確認数コメント
コイ3
カモ1
スズメ3
カラス1
その他

9.その他、当日の調査で気が付いたこと

コメント 6月24日のCOD値の間違いです。2倍希釈した値が7 mg/Lなので正しい値は14mg/Lとなります。ご迷惑をお掛けしますが、訂正をお願いします。また、下見で4月30日に観測しています。下見ということで報告しなかったのですが、もったいないので1stステージの測定結果として追加報告します。気温20℃、Ph7.87水温20.9℃(これ以後は下見時のメモです。生きもの調査と定点観測の場所を決めるための下見を兼ねて調査に来た。川底の土が茶色なので、一見汚く感じたが、水自体は濁っておらず無色透明。水面をわずかな小さな泡水が流れていたが、いやな臭いがなく心地よい。快晴でさわやかな微風あり清々しい。気温が20度、川岸の新緑、ゆれる水草、悠然と泳ぐコイ。これからここをきれいな木曽川の水が流れどのような効果を示してくれるのか楽しみ。部分的であれ水質がわずかでもよくなることを願い期待したい。ガサガサできる生きもの調査ポイントにも近く、導水効果を体感できるかもしれないこの場所を我が隊の調査地点に決めよう)
[ 戻る ]