朝日橋

調査日 2007/06/03 11時頃 登録日 2007/06/03
調査隊名 親水会
天気(前日) 晴れ 天気(当日) 晴れ
川の流れ 下流←上流 川の汚れ [2]ややきたない
COD値 16以上 mg/L 水の透視度 平均:44 cm

1.水の汚れについて

印象 [2]ややきたない
コメント 朝日橋の船着場のドックの上からの観察で、水草(モ)の10から20cmに切れたものが流れていた。

2.水の色について

[10]灰緑色
印象 [2]やや不快
コメント 近くで見る水の色は思ったほど黒くはなかった。

3.水の臭いについて

臭い [2]ややひどくにおう
評価 [1]不快
コメント 硫黄のような臭いで、硫化水素系の臭いと思われる。

4.COD値について

COD値 16以上 mg/L
コメント 純水を使わず10倍(D)の試薬で実施。結果は40以上。

5.水の透視度について 透視度調査有の調査隊のみ

1回目 42 cm
2回目 40 cm
3回目 50 cm
平均 44 cm
コメント 初めての堀川本流での透視度の測定をしたが、見た目よりは良いという印象を受けた。

6.ごみの状況について

ごみの種類個数
水草(モ)の切れ端30
ペットボトル3
50cmぐらいの鯉の死骸1
その他 ドックの澱みにはペットボトルが10個くらい静止。また樹木の花殻と思われる小さな白い花ビラが無数に。
コメント 流があっても、ドックの澱みのゴミは殆ど動かない。

7.泡の発生について

泡の発生 [1]泡が川底からわいてくる
コメント 川底から時々泡がわいている。

8.生物について

種名確認数コメント
アオサギ1水面から20cmぐらいの段差の上に飛来して魚影を窺っていた。
カラス5川の上空50mぐらい上を通過。
アメンボウ30ドックの澱みにいた。
その他 黒川の「親水広場」では鯉が30匹以上見えたが、朝日橋では確認できなかった。

9.その他、当日の調査で気が付いたこと

コメント 丁度潮が引き始めた頃で水量は十分あったがもっと干上がった時にはカメ(頬の赤い)の甲羅干しの姿が過去に見られた。
[ 戻る ]